映像制作、動画制作、OA事務、宣伝・・・マスコミ、テレビ、エンタメ業界の人材派遣・人材紹介の日テレ人材センター

日テレ人材センター

2023.01.23

テレビ・映像業界で働く!派遣ならではの自己PRポイント①履歴書編

テレビ・映像業界の派遣求人に応募するうえで、まず重要になるのが「履歴書」と「職務経歴書」の提出。履歴書・職務経歴書でこれまでの経験や強みをしっかりと伝えられれば、適性のある仕事に就業できる確率が高まります。

本記事では2回に分けて、履歴書・職務経歴書の作成ポイントを解説していきます。1回目は「履歴書編」です。テレビ・映像業界で派遣社員として働きたい人は、ぜひ参考にしてください。

志望動機は空欄で可

派遣の場合、派遣先の企業が履歴書を見て、就業する派遣社員を選ぶことは禁じられています。

履歴書はあくまで求人の提案や派遣先と面談するための書類作成などを目的に、派遣会社に提出するもの。志望動機を記載する必要はありません。

そもそも複数の派遣求人が候補として提案されるケースも多く、志望動機を書いても無駄になってしまう可能性が高いでしょう。

ただし紹介予定派遣では、直接雇用までの手続きをスムーズに行えるよう派遣先に履歴書を提出する場合もあるため、事前に確認が必要です。

自己PRは派遣会社向けに書く

先述したように履歴書を派遣先企業が確認することはないため、自己PRは派遣会社に向けて書きます。

この時点では就きたい業種・業務内容に関わらず、アピールポイントや所有スキルをできるだけ網羅的に記載するのがポイント。

多様な視聴者にコンテンツを届けるテレビ・映像業界では、求められるスキル・経験・知識もさまざまです。自分では思ってもいなかった新たな適性や強み、キャリアの選択肢を、派遣会社から提案されるかもしれません。

自分の強みやスキルを裏付けるような経歴・エピソードもあわせて記載すると、より説得力のある自己PRになります。意欲・熱意を示すことで「信頼できる人材」という印象を与えられるため、積極的なアピールを行いましょう。

職歴を書くときのポイント

これまでに経験した仕事を書くとき、正社員の職歴と派遣の職歴で記載方法は異なるため、注意が必要です。

派遣の職歴は派遣先の企業名・業務内容・就業期間だけでなく、派遣元の会社名と登録年月も記載します。同じ派遣会社から複数の企業に派遣された場合は、派遣会社ごとに職歴をまとめて記載するのが一般的です。

退職理由は契約満了の場合は「派遣期間満了につき退職」、それ以外の場合は「一身上の都合により退職」と記載します。

アルバイト歴を必ずしも明示する必要はないものの、自己PRにつながりそうな経験・実績があれば、記載しておくようにしましょう。

働いていない期間がある場合は、職歴の代わりに転職活動・資格取得・育児・介護などの理由を記載して空白を埋めます。

職歴が多く欄内におさまらないときは、「詳細は職務経歴書に記載」という一文を書いて職務経歴書を提出すればOKです。

職務経歴書の作成ポイントは次回の記事で紹介します。ぜひあわせてチェックしてみてください。