映像制作、動画制作、OA事務、宣伝・・・マスコミ、テレビ、エンタメ業界の人材派遣・人材紹介の日テレ人材センター

日テレ人材センター

2020.06.12

テレビ局・映像制作・通販&専門チャンネル… 「テレビ業界で求人が多い派遣のお仕事図鑑」 【後編】

メモをとる男性

「テレビ・映像業界で働きたいけどハードルが高そう」「経験がないと無理かも」と諦めてしまった人もいるのでは?実は未経験OKの求人や、派遣社員の募集も少なくないのです。

「テレビ局や制作会社の派遣のお仕事」というテーマで、2回に渡って求人が多い派遣の職種を紹介しています。前回は営業や事務職について紹介しました。2回めの今回は、制作アシスタントやディレクターの仕事について、仕事内容と派遣で働く魅力について解説します。

制作部門にはどんな職種があるの?

「テレビ・映像業界の仕事」と聞いて最初に思い浮かぶのが、実際に番組を創り上げる制作部門ではないでしょうか。ひとことで制作といっても、さまざまな職種があります。

全体の統括責任者であるプロデューサー、実際の制作現場で全体をまとめて支持を出すディレクターと、その補佐として幅広い業務をこなす「アシスタントディレクター(AD)」。この他にも、カメラマンや照明スタッフ」などの技術職もあります。

テレビ番組やCMの制作に興味がある人は、最終的にはプロデューサーをめざしているのかもしれません。しかし実際には、多くの人が最初に就く仕事は「アシスタントディレクター(AD)」です。ディレクターの補佐として、番組制作のなかで発生する事務作業や雑務をこなす役割からスタートします。

アシスタントディレクターってどんな仕事?

ADの仕事内容は多岐にわたります。スケジュール管理、ロケ先の事前調査、出演者のアサイン…。現場でのお弁当や地方ロケの宿泊先の手配などもADの仕事です。同時進行でいくつもの業務をこなせる能力が必要で、撮影や取材の依頼先との交渉においてはコミュニケーション力が問われます。

テレビや映像の制作部門の仕事というと、狭き門のイメージがありますが、実は以前より選択肢が広がっています。 近年は地上波だけでなく、 BSやCS、通販や専門チャンネルなどコンテンツが増えているのが最大の理由です。

ADの募集を見ると、派遣社員の求人や未経験OKの会社もあります。「どうしてもテレビ業界で働きたい」「正社員にこだわらないので、経験を積むチャンスがほしい」という方は、それぞれの求人の仕事内容や応募条件をチェックしてみるといいでしょう。

派遣社員で働く魅力とは?

正社員としてテレビ局や制作会社に転職する道もありますが、派遣社員で働く魅力もあります。

派遣社員なら、勤務地や働き方を選べます。専門チャンネルの制作会社などでは、ほとんど内勤でディレクターを支える仕事もあったりします。勤務地を東京限定にして派遣先を選ぶことができ、残業がさほどない会社で最初のステップを踏むことも可能です。

派遣社員として働いた実績は、転職時にアピールできる材料になります。まずは派遣社員としてキャリアを積んで、次のステップアップにつなげるなど、将来を見据えた働き方ができるのも魅力です。

テレビ局で働きたい!映像制作に携わる仕事をしたい!という気持ちを夢で終わらせくない方は、定期的に求人情報を確認してみましょう。これならできそうと思える求人が見つかったら、ぜひ派遣のカウンセラーに相談してみてください。