テレビ・映像業界の現場で活躍 派遣で働ける「アシスタント」のお仕事
テレビや映像業界の仕事に興味はあっても、どうすれば就職・転職できるのかがわからないという方が多いのではないでしょうか。新卒入社しかないイメージがある業界ですが、中途入社も派遣社員として働くチャンスもあるのです。
今回は、派遣で働ける「アシスタント」のお仕事についてご紹介します。
アシスタントディレクターのお仕事とは?
テレビ制作の仕事で一番なじみがあるのは「ディレクター」でしょう。番組を作るいわば「現場監督」のような役割です。ディレクターをサポートするのが、「AD」と呼ばれる「アシスタントディレクター」。中小規模の制作会社であれば、経験者採用を実施することも多く、派遣社員の求人もあります。
アシスタントディレクターの仕事は、番組制作全般のサポートです。出演者のフォローや収録現場で発生する雑務、社外との交渉など仕事は多岐に渡り、細やかな気遣いができる人、コミュニケーション能力に長けている人が求められます。
事務職や進行アシスタントと比べると、ADの派遣求人は少なく、番組制作の経験を求められるケースが多いのが現状です。未経験からADをめざしたいという方は、求人情報をマメにチェックして募集があったときに応募するのが基本ですが、多職種で業界経験を積んでキャリアチェンジするという道を選ぶ手もあります。
制作進行のお仕事とは?
番組を制作するにあたり、その企画から携わり、スケジュール通りに滞りなく完成させるのが番組制作進行の仕事です。
番組制作進行のアシスタントであれば、派遣で働くことも可能です。出演者へのオファーや、撮影日程のスケジューリングをはじめ、大道具や衣装の手配や、ケータリングやロケを実施する際の弁当準備まで、幅広い範囲の業務があります。
業務が同時進行で進むので、スケジュール管理ができる人、交渉や依頼等のコミュニケーションを取ることが得意な人に向いています。
番組編成のお仕事とは?
番組編成は、テレビ番組の放送時間やどの時期にどの番組を放送するかなどを決定する仕事で、テレビ局内でも中枢の役割を果たす部門です。
些細なミスが事故につながるだけに責任重大ですが、やりがいもあります。派遣社員が、番組編成の内容決定そのものをすることはありませんが、編成部のアシスタント業務なら求人もあります。
テレビ番組の評価や視聴率を左右する役割を担う社員の下で、業務をサポートできるやりがいある仕事といえるでしょう。
テレビや映像の仕事に興味があるなら、まずは派遣社員として「アシスタント」からスタートしてみるのもひとつの方法です。業界や求人の動向や、実際の仕事内容について知りたい方は、日テレ人材センターのサイトでコンテンツや求人情報をチェックし、登録してみてはいかがでしょうか。