映像制作、動画制作、OA事務、宣伝・・・マスコミ、テレビ、エンタメ業界の人材派遣・人材紹介の日テレ人材センター

日テレ人材センター

制作デスク

制作デスク

現場のスタッフを後方からサポートする制作デスクは基本的なデスクワークに必要なPCスキルやアシスタント経験に加え、細やかな気配りが必要とされます。
様々な人とも多く関わりますので、コミュニケーション能力が高いことも望まれます。
様々な業務をこなす制作デスクとは具体的にどのような仕事なのか徹底解説します。

どんなお仕事?

現場スタッフの仕事をサポート

テレビ番組の制作プロデューサーやアシスタントプロデューサー(AP)、アシスタントディレクター(AD)など、現場スタッフの仕事を後方からサポートするオフィスワークを行います。

具体的には、番組の出演者さんのマネージャーと連絡をとってスケジュールを管理したり、控室・スタジオ・編集室・弁当などの手配をしたり、クライアントからの電話や来客応対、出演者のアテンドやお茶出し、ADの事務処理代行、番組宛の請求書の処理や経費清算などの経理業務、放送済み映像の二次使用や、多番組への許諾の窓口などなど。多岐にわたる業務をこなす「何でも屋さん」が制作デスクなのです。

時には、若年のADたちの体調確認をしてあげたり、愚痴やスタッフ同士では話せない事を聞いてあげるなど、「お母さん」的な役割をすることもあります。

こんな人向き

細やかに人のサポートができる人

基本的にデスクワークですので、それが苦にならない人が良いです。
気が利いて、人のサポートを好んでできる、マメで細やかな心遣いができる人が向いていますので、比較的、女性のなり手が多いようです。

よい番組つくりは、本番で主演者さんたちにいかに気持ちよく出演していただけるかがカギとなります。つまり、制作デスクによる事前準備や当日の段取りや気配りがうまくできるかにかかっているのです。ですので、段取り上手な方だと高評価を受けるでしょう。

また、スタッフだけでなく、社外の人達とも多く関わりますので、コミュニケーション能力が高いことも望まれます。

必要な資格・スキル

秘書やアシスタント経験があると有利

特に必要な資格はありませんが、基本的なPCの事務スキルは欠かせません。スケジュール管理や、書類作成などがあるので、秘書やアシスタント経験があると歓迎されるでしょう。

制作デスクは基本的に内勤ですので、年中オーバーワークになるような厳しいものではありません。
しかし、現場業務のスタッフたちは、そのような働き方をしていませんので、配慮が必要とりなります。周囲の空気を読むことができて、気が利くことは必須となります。

キャリアップは?

経験を積めばアシスタントプロデューサーへ道も目指せる

制作デスクは、ディレクターなどと違ってテレビ会社にとっては明確な成果を与えづらい職種です。キャリアップは感じづらく、収入の面でもアップもなかなか期待できません。

ただし、スタッフたちに頼られることでやりがいを感じられる仕事ですので、スタッフたちの信頼を得続けることで、「なくてはならない」ポジションとなれば、長期にわたり安定して働き続けることができるでしょう。

なお、テレビ業界の求人の中でも未経験者に門戸が開かれている職種です。テレビ業界に興味があり、やる気と情熱があれば、制作デスクの経験を土台に、将来APを目指すこともできます。

制作デスクの求人を検索する